ブログ

NEW 1130授業の様子(3年理科)&1129専門委員会(図書)

3年生の理科の授業(横田T)では、「エネルギーのうつりかわり」の単元を学習していました。エタノールをフィルムケースに入れて電気を流すと音が「ポン!!」となる実験です。

生徒は、耳をふさぎながらも興味深くみています。音が鳴ります。びっくりしながらも笑顔の生徒たち。

横田教諭からは、このような話がありました。

「車のエンジンもこの仕組みだよ」

生徒からは「へぇ!」という感嘆の声があがっていました。

教室の授業が普段の生活に繋がるというのはとても意義深いと改めて感じました。


昨日の専門委員会(担当:横田T,三上T)の様子です。

図書委員会では、常に一人一台端末を持参し活用しています。反省をPCで行い、貸出数や来室者をエクセルシートにまとめています。このように日々の活動の中に普通に端末が使われることが望まれます。


アップデート(第三弾)

以前お話した、配信用のワゴン。

先週、新たに収音用マイクが設置されました。これで、家庭で授業を受けている生徒にクリアな声を届けることができます。アップデートしていくことを続けていきたいと思います。