@乙中ブログR4
0516キャリアパスポート
みなさん、こんにちは。
一週間のスタートです。
今日、6時間目に一年生の教室におじゃましました。
キャリアパスポートへの記入を行っていました。
中身は、体育祭について。
ある生徒のキャリアパスポートはこのようになっていました。
Q1.体育祭の目標は?
全体で団結を深めて勝つこと
Q2.そう思った理由は?
大事にしたいから
Q3.目標を達成するために準備することは?
(クラスのみんなと)仲良くして、作戦をたてていくこと
それぞれがしっかりと目標をたてて、クリアできるように頑張ってほしいと思います。
本日より、教育実習生(安里先生)が着任しました。1年生に所属し、音楽を教えてくれることになります。よろしくお願いします。
0513生徒総会
みなさん、こんにちは。
今日は、生徒総会(オンライン)が行われました。
各専門委員会・各学年の委員長と各部の部長から後期の反省と前期の計画が話されました。
印象に残っているのは、それぞれが長という立場で周りを調整することと人の前に立って伝えることの難しさを語っていたこと。どちらも良い経験になっていると感じました。
私(教頭)からは、主体的に行動することの大切さを話しました。
「自らの頭で考え、判断し行動する」是非、みんなで考えて進めていってほしいと思います。お疲れ様でした。
土日、当ブログお休みします。良い週末をお過ごしください。
0512保護者の皆様へ(2022.4.6 Ver.12)道教委
標記のリーフレットについて、既に(4月当初に)お子様を通じて配付したところですが、各ご家庭におかれましては、改めて内容についてご確認いただきますようお願い申し上げます。
表面
裏面
※リーフレットの内容について不明な点などがございましたら、学校までお問い合わせください。
0512 1人1台端末の活用②(1年社会)
1年社会の授業です。
教師の発問に対する生徒各自の考えを、Microsoft Teamsのチャット機能を使って共有しました。挙手による発表だと消極的になる生徒も、自分の考えを端末で入力すれば学級全体で共有することができます。
仲間の考えを自分の端末で確認・参照しながら、自分の考えをまとめることもできます。
1年生は文字の入力などの操作に慣れていない生徒も多いですが、活用の初期段階では必ず通る道です。1人1台端末に触れる場面が増えることで、生徒は短期間で使いこなせるようになります。端末を文房具として、有効に活用していきましょう。
0511朝のあいさつ運動
生活専門委員会では毎週水曜日の朝に「あいさつ運動」を実施しています。担当生徒が玄関前に並んで、登校する生徒と「おはようございます!」と爽やかにあいさつを交わします。あいさつを交わすときに「笑顔」になる生徒が多いことに、この1か月で気づきました。爽やかなあいさつをすると笑顔が増えるのがメリットですね。笑顔で始まる1日は、生徒1人1人にとって意味のあることだと思います。「乙中PRIDE(プライド)」のR:礼儀、あいさつ そしてE:笑顔 が素敵な乙部中学校…そして「格好良い先輩」を伝統にしていきましょう。
また、給食の時間に3年生におじゃましました。
丁寧に盛り付けをしていました。お疲れ様です。
とても美味しいと評判のカレーライスをみんな嬉しそうに食べていました。
教室で一番カレーが好きだというYさんです。
給食センターの方々への感謝の気持ちをもちたいですね。
昨日の乙部の夕陽です。
0510授業の様子
みなさん、こんにちは。
今日は、全学年で標準学力テストを実施しました。
しっかりとテストを受けている生徒たち。とても立派でした。
そのテストを終えた、次の授業(3年生)におじゃましました。
3人のリーダーのもと、真剣に練習している姿。さすが3年生です。1・2年生にみせたい「カッコ良い」姿でした。
みなさん、お疲れ様でした。
0509授業の様子
みなさん、こんにちは。
連休が明けました。笑顔の生徒をみられてとても嬉しく思います。
4時間目、1年生と2年生の授業におじゃましました。
1年生は、理科で金属の性質について学んでいました。
金・銀・銅・白金・アルミニウムなど世の中には、たくさんの金属があることを再認識しました。
2年生は、社会科で扇状地と三角州について学んでいました。地図で見るとこの檜山の地は、山が多いことが改めてわかります。集中して取り組んでいました。
先日、乙部中学校入学式の様子が町の広報に掲載されました。こちらからどうぞ。
https://www.town.otobe.lg.jp/section/kikaku/a849440000000oqn.html
0506授業の様子
みなさん、こんにちは。
連休の中日。乙中生は元気に登校してくれています。
1年生数人に前半のゴールデンウイークの様子を聞きました。この4月からの疲れが取れたと話してくれました。
今日は、1年生は、美術で鉛筆で色を塗り、消しゴムで消すという作業を行っていました。
2年生は、小テストに真剣に取り組んでいました。反応がとてもよく感心しました。
3年生は、誕生日を祝っていました。心温まる光景でした。
明日、明後日と休みが続きます。5月良いスタートを切ることができるよう準備していきたいですね。
土日当ブログお休みします。よい週末をお過ごしください。
0428任命式
みなさん、こんにちは。
今日は、生徒会の任命式が行われました。
感染防止のため、リモートで行い、生徒会長より各専門委員長・学級委員長へ任命書が渡されました。
挨拶もしっかりと行っていたのは、とても立派でした。
受け取った人だけでなく、それぞれ一人一人が自分の役割をしっかりと果たすことが大切だと思います。
本校の重点目標「ワクワクを創る」をテーマにワクワクする学校をみんなで協力して作っていきたいものですね。
1年生で体育祭に向けての練習がはじまったようです。声を掛け合い、楽しそうに競技していました。
お疲れ様です。
今日の名言
ヤマザキマリさん(テルマエロマエの作者)より
「スポンジみたいな、何でも入ってきて受け止める土台を作らないと。スポンジには穴がたくさんあいているじゃないですか。その穴はなんであくかといったら、屈辱とか孤独感、何かが足りない、何かがほしいと渇望する思い、そういういろんな感受性が、吸収体の構成要素になっていると思うんです。そうした土台を作ることが教育の真の目的ではないでしょうか。」
明日からゴールデンウイークに入ります。次にお会いするのは、5月6日です。5月2日は、乙部中学校の開校記念日となっています。
有意義な休みにしてほしいと思います。
ゴールデンウイーク中の注意はこちらから
0426部活動一斉保護者会
部活動の一斉保護者会を開催いたしました。本校で設置している4つの部活動で同日開催とし、前半は本校の部活動の基本方針等について全体会で説明させていただきました。
後半は各部ごとに別れて、各部の活動方針や活動計画の説明、活動についての意見交流等を実施しました。
サッカー部
男女バスケット部
バレーボール部
音楽部
保護者の皆様のご理解とご支援をもとに、加入生徒にとって有意義な部活動となるよう顧問一同努めて参ります。よろしくお願いいたします。
学校だより4月号、道教委から配付された生活リズムについての文書はキャビネット(学校だより)をご覧ください。。
0425第1回学校運営協議会
今年度1回目となる乙部中学校学校運営協議会の会議を開催しました。協議会会長選任に続き、校長から今年度の学校運営に関する基本的な方針を説明しました。不登校等の組織的対応について、1人1台端末の持ち帰り等による有効活用について、校則についての生徒・保護者との共通理解の大切さなど、今後の学校運営に対する貴重なご意見を頂き、基本的な方針について承認を得ました。
コロナ禍により昨年度と一昨年度に実施できなかった地域の素材を活用した体験的な学習(漁業体験)推進など、学校運営協議会そして保護者・地域の皆様のご支援をもとに今年度取り組んで参りたいと思います。よろしくお願いいたします。
0425授業の様子
みなさん、こんにちは。
今日は、晴れ。気温は、11℃と低めです。外は、黄砂が舞っています。大陸からやってくるというのもスケールの大きい話ですね。
5時間目、2・3年生の授業におじゃましました。
3年生は、歌の練習。換気をしながら笑顔で和気あいあい。「まめまめまめ♬」と発声練習をしていました。
2年生は、技術の時間。こちらも反応よく授業を受けていました。
笑顔でうなずいて反応がいいのは、担当としては、とても嬉しいことです。
これが普通にできるのは、とても素敵なことです。
0422部活動①
みなさん、こんにちは。
気温13℃。まだまだ肌寒さが残っています。体調管理には、気をつけたいですね。
今日は、四計測がありました。
スムーズに進み、早めに終わることができました。
その関係でバス登校のみなさんには、待たせる時間が多くなってしまいました。申し訳ありません。
おかげでバスを待っている生徒とたくさん話すことができ、嬉しくも思います。
部活動におじゃましました。部員がたくさん入った音楽部のみなさん。
歌の練習をしていました。
1年生がとても元気に歌っていて、2年生は、先輩として取り仕切っていました。
素敵な場面をみることができました。
進路通信はこちら ⇩ 3年生の保護者だけでなく1・2年生の保護者の方々も今後のためにご覧ください。
土日、当ブログお休みします。
よい週末をお過ごしください。
0421専門員会活動
みなさん、こんにちは。
天気もよく朝の気温も16℃。だいぶ寒さがやわらいできました。
今日も授業や専門員会の活動が行われています。
1年生は、だいぶ疲れもたまってきているようですね。適度な休息をお願いします。
先日、お邪魔したお昼の放送では、3年生が2年生に丁寧に教えている様子がみられました。とても頼もしさが伝わってきました。
お知らせ
①乙部町緑町一女性会(今井琴音会長)より雑巾の寄贈がありました。ありがとうございました。
②本校の開校記念日は、5月2日となっています。4月29日から7連休となります。よろしくお願いします。
0419 1人1台端末の活用①(1年生国語)
1年生国語の授業で、Microsoft formsを活用した漢字の読み取りテストを行っていました。
漢字20問の読みを端末で入力していきます。
自分の入力結果を送信すると、自動的に採点されます。
誤答には正答が表示され、得点も表示されます。
今回の問題は、漢字検定3級レベルだったそうです。
もし同じ問題を次に解いたときは、誤答は少なくなっていることでしょう。
あえてプリントではなく端末を活用した今回の授業。時間はかかりましたが、生徒も教員も使う機会が増えることで端末に慣れ、端末を使うことのメリットも見えてきますね。
全国学力状況調査を頑張ってくれた3年生です。
お疲れ様でした!
0419技術科の木工製作で…
本日の昼休み、2年生男子3名が校長室入口の表示をリニューアルしてくれました。
前年度終わりの技術科木工の授業で、作業が得意な3名は早めに製作が終わったため、
発展課題として校長室の表示を作ったとのことでした。
ドアの材質とも調和して、素晴らしい完成度です。ありがとうございました。
0418専門委員会
みなさん、こんにちは。
1週間のスタートです。体調管理に気をつけてやっていきたいですね。
今日は、初めての専門委員会が行われました。
各委員会で、今後の活動を確認しました。
放送委員会では、3年生が丁寧に放送機器の使い方を説明していました。
また、学習委員会では、忘れ物への対策をしていました。その様子はこちら。
3年生の「格好いい姿」を見せられたらいいですね。異学年で委員会活動はとても意味のあるものですね。
3年生の「格好いい姿」を見せられたらいいですね。異学年で委員会活動はとても意味のあるものですね。
学級役員会も行われていました。真剣な姿が素敵でした。2年生は、人数が少ないため、委員会活動と兼務していました。
1年生の様子 ⇩
3年生の様子 ⇩
おまけ ピースしてもらいました。
昼休みの体育館での様子。1年生がとても楽しそうにしていました。
保健だより 4月号はこちらからどうぞ
明日は、3年生で全国学力状況調査が行われます。よろしくお願いします。
0415参観日
みなさん、こんにちは。
今日は、保護者約30名を迎えての参観日。
昨今、なかなか参観日を行うことが難しい状況ですが、換気・消毒とソーシャルディスタンスに気をつけながら行うことができました。
授業を見てもらい、全体会・学年懇談会と保護者の皆さまと話す機会が持ててとても嬉しく思います。有意義な時間となりました。保護者の皆さま、来校いただきありがとうございました。
ある雑誌記事で次のような文がありました。紹介します。エデュコ(教育出版より)
俳優のサヘル・ローズさんの言葉です。
「35才になっていま、改めて思うのは、人生のあらゆる試練や困難も自分にとっては、とてもポジティブで、プラスの出来事だったということ。いろんなことを経験させていただいたからこそ、今の私があります。これまでの経験がなければ、きっと今の考え方にはたどり着いていないですし、難民や子どもたちへの支援活動もしてあげたい、支えたいという気持ちには、絶対ならなかったと思うので、人生に無駄なことはない…」
心に響きました。
土日、当ブログお休みします。
部活動に参加するみなさんは、体調管理に気をつけて下さいね。よい週末をお過ごしください。
0414新入生歓迎会
みなさん、こんにちは。
今日は、新入生歓迎会が行われました。
執行部と各部活動・学年の紹介がありました。
新1年生のみなさんにとって、乙部中学校のことをよく知ることができた1日だったと思います。
少しずつ慣れていってほしいと思います。
この写真は、3年生で行っている誕生会。黒板に絵をかいて、ハッピーバースデーを歌うそうです。
誰もが、誕生日を祝ってもらうのは、嬉しいことですね。
素敵な取組み続けてほしいと思います。
明日は、参観日です。保護者の皆様よろしくお願いいたします。
0413全学年学力テスト
本日は全学年の学力テストが実施されました。
どの学年も、真剣にテストに臨む姿が見られました。
1年生の様子
2年生の様子
3年生の様子
最後は唐突ですが、さくら学級の金魚です。
立派な金魚なので思わず撮影しました。
少なくとも8年前から乙部中にいるそうです。
今年度在勤するどの職員よりも長く乙部中にいることになります。
明日4/14は新入生歓迎会です。
役割や出番のある生徒のみなさん、頑張ってください!
0412乙中プライド
学校スローガンである「乙中プライド ~格好良い先輩を伝統に~」も、今年度で3年目を迎えました。今年度から「プライド(PRIDE)」をキーワードに、格好良い先輩の姿の具体を設定しました。格好良い先輩、そしてそれを受け継ぐ後輩、そして教職員で、今年度も乙部中学校は「ワクワク」を創ります!
※標示物も落合さん(教員業務支援員)の若い感性でリニューアルしました。
昼休みの様子
1年生は、体育館でバスケットボールやバレーボールをしていました。3年生は、廊下で明日の学力テストに備えての勉強をしていました。
0411街頭指導
みなさん、こんにちは。
今週8日から全国交通安全北海道に対応して、本校でも交通安全街頭指導を行っています。
計4日間で、交通安全を呼びかけ、爽やかな挨拶も行っています。
春先は、車も歩行者もさらに自転車などの交通事故が増える季節でもあります。十分に気をつけたいものですね。
先日、配付された2年生の学級通信に載っていた言葉です。3月に卒業した生徒が大切にしていた言葉だとか…。考えさせられますね。
明日は、1年生の知能検査があります。
明後日は、全学年の学力テスト。3年生は、19日に全国学力状況調査があります。準備をお願いします。
26日には、部活動保護者説明会が予定されています。よろしくお願いいたします。
0408授業の様子
みなさん、こんにちは。
今日は、昨日に続いて朝の交通安全街頭指導を行いました。2・3年生4名が学校前と十字街前に立ちました。
元気挨拶して登校していたようです。続けていきたいですね。
保護者の皆様、肖像権に関わる用紙への記入・提出ありがとうございました。
本日より写真の掲載をしていきたいと思います。
まずは、1年生の体育の様子。新ジャージでバレーボールをしています。
2年生の体育の様子。
1年生の入学式の一コマです。3年生は、次回紹介しますね。
学校の新しい生活様式について本日配付しました。(保護者向け文書はこちらから)
土日、当ブログお休みします。
良い週末をお過ごしください。
0407初授業
みなさん、こんにちは。
入学式も終わり、今日から徐々に授業が入っていきます。
今日は、証明写真を撮ったり、学級活動を行ないました。
1年生の教室にお邪魔しました。
社会科(渡邉教諭)の授業が行われていました。どの生徒も真剣に話を聞いて感心しました。初々しさを感じた時間でした。
転入生に優しく職員室への入り方を教えるクラスメイト。素敵な光景でした。
今日から給食がスタートしました。
給食だよりはこちらからもご覧いただけます。
0406令和4年度入学式
みなさん、こんにちは。
令和4年度もよろしくお願いいたします。
今日は、着任式・始業式・入学式が行われました。
始業式、宮腰屋校長からは、「ワクワクをつくる」「乙中プライド」を昨年に引き続き継承していこうと話がありました。
2・3年生は、上級生らしくしっかりとした態度がみられました。準備も今までにない姿がみられたとか、嬉しい報告が届いています。
入学式では、保護者2名を入れて、感染対策をほどこした上での式となりました。
生徒会長・佐々木さんからは、「自立すること」「行動に移すこと」をみんなでやっていこうと呼びかけがありました。
新入生代表の由利さんからは、「カッコいい先輩になれるよう頑張ります!!」と力強い言葉がありました。
全員で創りあげる学校にしていきたいと改めて思いました。
「ワクワク」する1年にしていきたいものですね。
保護者の皆様、よろしくお願いいたします。
朝から、スクールバスの遅れでご迷惑をおかけしました。お詫びします。
明日は、午前授業(4時間)給食ありとなります。証明写真もとります。部活動ありません。下校バスは、13:15となっています。